ここは僕の冷蔵庫。後はあれして食べるだけ。

I love the frozen FOOD.

VirtualBoxでCentOS7をインストールする」で作った環境にMariaDBをインストールする。

MariaDBってなんだよって話ですが、mysqlのI/Fと同等のDBと思って頂ければ!mysqlで動作していたものであれば、そのまま以降できますよ(たぶん)

全体の概要

普通にインストールすればいいだけなのですが、今回は、DB用のドライブを作成しインストールします。

  1. VirtualBoxの設定で、仮想ドライブを作成
  2. 上記ドライブに、MariaDBをインストールする

仮想ドライブ作成

とりあえず、16Gぐらいあればいいかなぐらいのノリでインストール。
大きくなりそうなサイトであれば、ここは大きめにしときましょ。

VirtualBox設定

VirtualBox側のCentOSのストレージ設定で、HDDを作成してください。今回は、16Gにしておきます。

マウントポジションを探す

CentOSを起動し、root権限で dmesgを実行し、先ほどのHDDがどこにマウントされているか確認してみてください。おそらく /dev/sdb にマウントされているのではと思います。

[    8.703404] XFS (sdb): Starting recovery (logdev: internal)
[    9.387597] XFS (sdb): Ending recovery (logdev: internal)
[    9.387610] SELinux: initialized (dev sdb, type xfs), uses xattr

typeと赤くなっている左側に dev sdb となってますよね。/dev/sdb に追加されてるってことです。

とりあえずformat

mkfs.xfs /dev/sdb

すぐ終わります。

ドライブをマウント

/dev/sdb を、 /var/lib/mysql にマウントします。 /var/lib/mysql は、MariaDBがインストールされるフォルダです。これで、今作ったHDDに MariaDBがインストールされるわけですね。

mkdir /var/lib/mysql
mount /dev/sdb /var/lib/mysql

また、システム起動時にオートマウントをかけたいので、 vi にて /etc/fstab を開き、最後尾に下記を追加します。

/dev/sdb  /var/lib/mysql xfs defaults 1 2

インストール&設定

インストール

yum install mariadb
yum install mariadb-server

設定

/etc/my.cnd.d/server.cnfが、MariaDBの設定ファイルです。ここの 〔mysqld〕セクションに、下記を追加しときましょ。

character-set-server = utf8

起動と停止

起動はこちら

systemctl start mariadb
systemctl enable mariadb

停止はこちら

systemctl stop mariadb

DBの初期化

完全にmysqlと変わりません。

mysql_secure_installation

を実行して、管理パスワードを設定します。
パスワード以外は、すべて改行で大丈夫かと。

接続確認

mysql -u root -p

パスワードは、先ほど設定したパスワードでOKです。
これで、rejectされなければOKです。

アカウント作成&接続確認

DBのアカウントを作成

今回は、下記のIDとパスワードでアカウントを追加していきます。
ID:maria / pass:maria

接続確認のところと同じように、

mysql -u root -p

でログインしたのち、下記のコマンドを実行します。

grant all privileges on *.* to maria@"%" identified by 'maria' with grant option;

これで、

mysql -u maria -p

でもログイン可能となりました。

外部からの接続

CentOS側で、irewall設定がかかっている場合は、下記のコマンドでmysql接続を許可しましょう。

firewall-cmd --add-service=mysql --permanent
firewall-cmd --reload
firewall-cmd --list-all

尚、最後のlist-allコマンドの結果は、このような結果がかえってくれば大丈夫です。

public (default, active)
interfaces: enp0s3
sources:
services: dhcpv6-client mysql ssh     ←ここに mysql があればOK
ports:
masquerade: no
forward-ports:
icmp-blocks:
rich rules:

後は、Mysql workbench などから接続を確認してみればOKかと。

参考

参考記事

外部サイト


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*